昨日は保健師であり心理相談員であり“愛して、学んで、仕事をする”をライフワークとして主に女性の生き方を全力で支援している加倉井さおり先生が代表を務めていらっしゃる㈱ウェルネスライフサポート研究所の「愛して、学んで、仕事をする」の女性塾アドバンスコース(6回シリーズ)の1回目でした。
この女性塾は加倉井先生が丁寧にひとりひとりの受講生の思いに寄り添いながら支援したいというありがたい思いで、受講生は6人だけの少人数なクラスです。
初日の昨日は自己紹介からスタートしたのですが、最初から「ここなら本音を言っても大丈夫!安心な場所だよ。」という空気感が出来上がっていて、なんとも心地よかったです。なので図に乗って、ついつい思いっきり本音をぶちまけちゃいました。そんな何を言っても、どう感じても、悩んでも、解決しても、OKという自由な雰囲気の中、加倉井先生の「愛する」ことがなんていっても最優先なんだよー!というメソッドを惜しみなく学ぶことができました。
「愛して、学んで、仕事をする」ことの一番大切なのは、順番。1愛して、2学んで、3仕事をする。こと。この順番が反対になったり、更に愛するが抜けたりすると、心にも体にも、そして運命にも支障が出てくるということを再確認しました。
そして自分で自分を愛せるようになるレッスンで印象的だったのは「無敵」とは敵を作らない、敵がいない、ということ。
バリバリ仕事をしていた時の自分を思い浮かべ、愕然としました。私がその頃考えていた「無敵」は、グラジュエーターのように、がっちり守り、ガシガシ攻撃し、敵をけちらせること!だと思い、そのようにしていました。もう、毎日!バッチバチと。
でも、それは無敵では無かったんだなーと、昨日、気が付きました。
敵がいないこと。それかが本当の無敵。それにはどうしたら良いか。。。も教えてもらいました。目からウロコがポロポロ落ちました。
そして自分を慈しむための方法の中で「どんなことがあっても自分の味方、自分は自分の応援団長」というメッセージにグッときてしまいました。
ということで、ブログのテーマに「応援団長」を加えました。まずは自分の応援団長であり、そして関わる全ての人の応援団長でいたいという思いを込めました。
これから半年間、加倉井先生の「愛して学んで仕事をする」レッスンを心をときめかせながら受けたい!と思っています。
そして学んだことは、自分に、気功教室に活かしていきますので、お楽しみに!