好意を気持ちよく受け取る勇気

共有

私は今年のお正月に、こんな目標を立てました!

1、相手からの好意(おごってくれる。物をくれる。助けてくれる。)は断らずに気持ちよく感謝して受け取ろう!

2、褒められたら、感謝して素直に喜ぼう!

みなさんはこの2つ、自然にやってますか?やれてますか?

私は誰かに何かをやってあげたり、相手にプレゼントしたり、ご馳走したりするのが好きだし得意なんです。褒めるのも得意。つい、相手のいいところを褒めたくなっちゃう性分です。

逆に、おごってもらったり、物をもらったり、助けてもらうのが苦手。。。というか、申し訳ないという気持ちが湧いてきて、「悪いから、いいよ!いいよ!」と最初に断ってしまうことが多いことに気がつきました。

本心はどうなんだろう?私はご馳走してもらったり、物をもらうのは嫌なのか?

そんなことはなくて、嬉しい!のだけど、悪いな。。。が勝ってしまってました。この悪いな。。。の正体はなんなのか?それは「罪悪感」です。別に悪いことはしていないし、相手は好意で私にやってあげたいって思ってやってあげてるのに、自分で勝手に抱いている罪悪感。

そうか!誰かの好意を罪悪感で受け止めていたのか!!と気づいて、これは改善した方が絶対にいいな!と思いました。

そう言えば前にブログでも書いてたーー!「罪悪感」は「感謝」に変換するとご機嫌に過ごせるって!そのブログはこちら

私だって、せっかく相手のことを想ってプレゼントしたり、ご馳走したいと思ってるのに、それを「いいよ!いいよ!」って迷惑がられたら、ショックだし嫌な気分になるなーって思いました。だったら、

「ありがとう!」「嬉しい!」

って言ってもらったら、めちゃくちゃいい気分になるし、自分の好意がキラキラになるような気がします。

だから!自分もそうしよう!って決めました。せっかくの好意を「罪悪感」じゃなくて「感謝」で受け止めて喜ぼう!っていう目標を立てたんです。

この半年、ジッセンジャーの私が実践してみてどうだったか?ついつい癖で「いいよー!」って言っちゃったり言いそうになるのだけど、そこは脳内変換ボタンをポチっと切り替えて、「ありがとう!」「嬉しい!」って笑顔で言うようにしてます。そしたら、相手も笑顔になってました。罪悪感で断ってた時は微妙で困ったような表情のことが多かったですが、「ありがとね。」はお互い笑顔になれるんだなーって思いました。

そして、褒められたら素直に喜ぶ。これもなかなかの勇気です(笑)。

日本人の文化として、謙遜とか奥ゆかしさとか、それは美徳として根付いているので、ついつい褒められたり認められても謙遜して「いやいや、そんなことないです。」って言っちゃいませんか?

でも、海外では謙遜が嘘つきとして受け止められることもあるそうですよ。その人にとっては美人だと思うから綺麗ですね、って言ったり、上手いと思うから上手ですね、って言ってるのに、「そんなことはない。」って否定するのはその人にとっては嘘つきになるんですって。確かに言われてみればそうですね。

これも好意を素直に受け取るのと同じで、褒めている人に対する礼儀として感謝する。素直に喜ぶ。ことが大切なんじゃないかなーって思います。本当に自分は違う、ダメだと思ってたとしても、褒めてくれた相手への礼儀として、まずは「ありがとう!」ですよね。そして「そんなことはない。」っていう否定は自分の中で言えばいいことで相手に言う必要はないなーって気がつきました。

そう、またしても「ありがとう!」が重要ワードなんです!

褒められて、照れちゃったり、謙遜したくなっちゃっても、言ってくれた相手への感謝をまず伝えて、自己嫌悪は思い切って手放す!そこで自分ダメ評価したって、意味ないので。

で!この半年間の成果。ジャーン!褒められたら、謙遜モード入るまえに、すぐ!まず!「ありがとう!」って言うようにして、なんなら「嬉しい!」って言うようにしたら、なんか、ときめくんですよ~!

前に、トキメク者は救われる!っていうブログを書いたのですが(こちら!)、褒めてもらった言葉をそのまま受け取ると、心が喜ぶんです。しかも、相手もやっぱり笑顔になってるんです!

相手の好意を感謝で受け取る、相手の自分に対するいい評価を素直に受け取って感謝する、って、自分も相手も大切にするってことなんだなーと、実践してみて分かりました。

ついつい、罪悪感感じたり、謙遜しちゃってるあなた!思い切って、勇気をもって、ありがとう!で受け取ってみて下さい!

自分も相手もご機嫌になりますよ♪

その他のブログ投稿もご覧ください!

ブログ

祝!4周年!

コロコロと、なんだーかんだーありながらも、気功スタジオまーるは今月で4周年です!こうして荒波を乗り越

読んでみる»
ブログ

調えると整える

気功は体と心を「調え」ます。私は気功を続けて7年になりますがこの7年で「喘息、アトピー、眠剤」の3つ

読んでみる»