ストレスを味方にしてご機嫌に過ごすコツ♪
今日は講師のお仕事でした。 福祉関係の事業所さんでスタッフさん向けに「ストレスマネージメント」研修を録画しました! 事業所内にニュースキャスターの気分になれるとても素晴らしいスタジオがあり、そこで収録。 いやー、カメラに …
今日は講師のお仕事でした。 福祉関係の事業所さんでスタッフさん向けに「ストレスマネージメント」研修を録画しました! 事業所内にニュースキャスターの気分になれるとても素晴らしいスタジオがあり、そこで収録。 いやー、カメラに …
今朝は久しぶりに晴れて木漏れ日が眩すぃ~♪ 恵みの雨のあとは、太陽の恵み! 自然は恵みだらけ~! 大自然には目に見えない恵みも、いっぱい!! そのひとつが「気」です。今日も大自然の気を、いっぱいとりいれます! 気功は心と …
セルフは自分自身 ケアはお世話をする、お手入れする セルフケアは自分自身を世話したりお手入れしたりすることです。 でも「ケア」にはとても素敵な語源があって「心を込めて慈しむ」という意味があるんです。 私はセルフケアという …
暑い夏がやってきましたね!!暑気払い、してますか~? 東洋医学では1年の中で5種類の「気」が私たちの心と体に影響を与えると言われています。少し前は「湿気(しっき)」がウヨウヨしてましたね。この「湿気」に自分の体の気が負け …
起業してから、時々、夢みてぇ~♪な経験をさせていただくことがあります。そんなお仕事がツルのように舞い込んでくると!!トキメキますね~。 今日はそんなトキメきまくったお仕事のことをお伝えしたいと思います。 私は気功スタジオ …
だいぶ、ご無沙汰デー!です。 基本的に書くことは大好きです。今も好きです。だけど書きたくなくなる時はあるんですね~。そんな時に出会った文章があり、びびーんとトキメいちゃったので満を持まくって!書きます!! 私が尊敬してや …
みなさん、キメてますかー!? 私はキメっ!キメでございます(笑) キメてない人に朗報です!! 実は全てのことは「自分で決められる!」のですー!!! 自分で決めるって素晴らしい!のです。ほんとに。 最近、ありがたいことに講 …
ちょうど1年前に「感謝!感謝!の1周年」という題でブログを書きました。 なんだかマッハマッハで1年が過ぎ、そして今月で2周年です。 2周年にどんな想いを抱いているか?というと、やっぱり「感謝!」の気持ちでいっぱいなので、 …
気功をする時、正しい姿勢で、なおかつ!「ゆるめて」行うことがとっても大切なんです。 では、ちょっと今、背筋を伸ばして、姿勢を正しくしてみて下さい! ほとんどの方が、今、胸を張って腰がぐっと前に出ていると思います。 その姿 …
先月くらいから映画やテレビ番組の再放送を良くやってますね。私、特に映画は悲しいのは本当に悲しくなるのであまり観ないのですが、うっかり観ちゃったんです。 「南極物語」 もう、ウルウルするどころの話しじゃない!涙がジャブジャ …